統計学・機械学習でよく使われる数学記号リスト(主に自分用)
統計学とか機械学習周りの本を読んでいると,何の説明もなくややこしい数学記号が出てきて,そういえばこれはなんだっただろう? と途方に暮れてしまうことが少なくないので,自分用にまとめなおしてみました,というのが今回のエントリ.あくまで自分用なので,全部の数学記号を扱ってるわけではありません*1.
代数学
記号 | 意味 | 用例 | 用例の意味 | 備考 |
---|---|---|---|---|
総和 | 要するに足し算 | |||
総乗 | 要するにかけ算 | |||
クロネッカーのデルタ | i=jなら1,それ以外なら0 | 要するにブーリアン条件 | ||
ナブラ | *2 | 3次元ベクトルの微分 | 要するに各要素の微分 | |
ラプラシアン | 3次元ベクトルの2階微分 | 要するに各要素の2階微分 | ||
下限 | のとき与式は0になる | との違いは,は当該値を含む必要があるが,はないこと | ||
上限 | との違いは,は当該値を含む必要があるが,はないこと | |||
関数値が最大となるような定義域の元の集合 | を最大にするような | がの下にくる場合もある | ||
関数値が最小となるような定義域の元の集合 | を最小にするような | がの下にくる場合もある |
線形代数
記号 | 意味 | 用例 | 用例の意味 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ノルム | 要するに長さor距離で,例は2次元距離ということ | |||
写像 | xからyへの対応付け | 要するに | ||
合成写像 | ||||
内積 | のときの | 要するに要素のかけ算 | ||
行列式 | のときまたは | 行列の体積のようなもの | ||
ランク | とは一次従属なのでrank 1 | 行列における独立した行or列の個数のこと |
幾何学
記号 | 意味 | 用例 | 用例の意味 | 備考 |
---|---|---|---|---|
合同 | xとyは合同 | |||
相似 | xとyは相似 | |||
垂直 | xとyは垂直に交わる |
順序構造
記号 | 意味 | 用例 | 用例の意味 | 備考 |
---|---|---|---|---|
閉区間*3 | 端を含む | |||
開区間 | 端を含まない | |||
ほぼ等しい | だいたい3に等しい | |||
比例 | xはyに比例する | を使う場合もある |
論理演算子
記号 | 意味 | 用例 | 用例の意味 | 備考 |
---|---|---|---|---|
論理和 | AかつB | 要するにand | ||
論理積 | AまたはB | 要するにor | ||
否定 | xは自然数ではない*4 | 要するにnot | ||
論理包含/条件文 | AならばB | 厳密には論理包含のほうが条件文より「断言」のニュアンスが強いらしい | ||
同値 | AとBは同値である | 要するに= | ||
存在記号 | 0より小さい(という性質を持つ)xが存在する | Existの頭文字をひっくり返した記号 | ||
全称記号 | すべてのxは0より小さい(という性質を持つ) | for Allの頭文字をひっくり返した記号 |
集合および集合演算子
記号 | 意味 | 用例 | 用例の意味 | 備考 |
---|---|---|---|---|
部分集合 | 実数は実数の部分集合である | 左右の項が等しくてもOK | ||
真部分集合 | 自然数は実数の真部分集合である | 左右の項が等しいのはNG*5 | ||
補集合 | または | 全体集合をとした場合の | 要するに集合のnot | |
積集合 | AかつB | 要するに集合のand | ||
和集合 | AまたはB | 要するに集合のor | ||
含まれる | 7は自然数に含まれる |
数の集合
記号 | 意味 | 備考 |
---|---|---|
実数 | Real numberの頭文字 | |
有理数 | 英語で商を意味するQuotientの頭文字 | |
整数 | ドイツ語で数を意味するZahlenの頭文字 | |
自然数 | Natural numberの頭文字 | |
空集合 | 要するに0 |
*1:詳細な数学記号表は,Wikipediaの数学記号の表でもみていただければと思います
*3:hoxo_mさんの指摘通り,開区間と閉区間逆になってたので修正しました